fc2ブログ

ガラパゴススタイルシェア便 Galapagos Style Share mail💌

幸せを生きやすいように進化していくガラパゴススタイル。その過程で感じたこと見付けたことなど、シェアしていこうと思います!

お陰で、シンガポール満喫っしょ!

昨日は、大阪から広島まで、鈍行列車の長旅が無事に帰ってくることが出来ました。
帰ってきて、そのまま、就寝しました。

今日は、久しぶりに、着物リメイク仲間の友達に会いました。

とりあえず、ずっと行きたかったお好み焼き屋さんに二人で行って、広島風お好み焼き肉玉そばねぎトッピングを、二人で堪能。
鉄板で食べるお好み焼きは、たまらんです。

それから、友達家に行って、これからの計画を話したり、Aさんが作った過去の作品みせてもらったり、今ある生地の写真をとったり、楽しかった。
あと、Aさんのお母様が作られたリメイク作品も沢山あって、ビックリ。
私も、何か作りたくなりました。
とりあえず、お部屋にまだ足りないインテリア用品、沢山あるので、何か作成してみようと思います。
Aさんとお母さんのお陰で、また、やる気が出てきました。
ありがとうございました。

結局、夕方までAさんの家にいて、それから、ここまで送ってもらいました。
そして、私の、横着スパゲティーでおもてなし。
冷蔵庫が来れば、もう少し、まともな料理が出来るようにはなると思うのですが・・・。
こんなんで、申し訳ございませんでした。

それから、これまでの思い出話したり、写真を見たりして、あっという間に時間が過ぎておりました。

その時、バリ島の写真みたんですけど、久しぶりに、その頃にタイムスリップしておこうと思います。
と、言っても前回の「不安から開放されたシンガポール」続きなもんで、バリ島からシンガポールへ遊びに行った時のお話になります。




2009年5月9日(土)

今日は、朝起きて、朝食を食べに行きました。
と、言っても、ホテルの中にあるキッチンで、自分でパンを焼いて、コーヒーor紅茶もサービス。
シンガポールしては、安いホテルだったから、朝食が付いているなんて、ちょっと嬉しかったです。
ゆっくり朝食食べて、それから、また二度寝。
午前中はゆっくり過ごしました。

昼前に、またKさんがお迎えに来てくれて、ランチに行きました。
ここで↓            これ↓    
お店の外は シンガポールの麺
食べました。
麺と具が別々って感じですけど、肉のダシがしっかり出ていて、麺もシコシコで美味しかった。
お肉はホロット骨から取れて、柔らかく煮込まれていたので、食べやすかった。

Kさん勧めてくれるものは、全て美味しい。
だから、私は、Kさんが勧めてくれるものを、そのまま、いつも注文するだけで、美味しい物にありつける幸せなシンガポール旅行です。

お腹を満たした後は、セントーサ島に連れて行ってもらいまいました。
綺麗な海で泳ぎたいと、Kさんにリクエストしていたんですけど、お勧め出来るビーチはないと聞かされていたけど、その意味が、そこに行って分かりました。

都市開発の進んだ島は、工事中の湾岸が多く、その人工的に作られたビーチで、泳ぐ気にはなれませんでした。
でも、エンターテイメントとして、開発をがんばっている様子は伝わってきました。

それでも、せっかく来たのだし、そのエンターテイメントを楽しまなければと言うことで、水族館に連れて行ってもらいました。
じゅごんかな?
この白いのは、じゅごんかな?
何か食べてる姿が面白くて、ついシャッター押しました。

水族館を満喫しながら、やっぱり、ダイビングしたくなりました。
だって、このお魚達と、一緒に泳げるんだよね。
そんなことを決心しながら、水族館を出て、それから、ピンクのイルカショーを見に行きました
ピンクのイルカショー
久しぶりに、こんなショーをみさせてもらって、楽しませてもらいました。
イルカちゃん、可愛かった。

そのイルカショーの後は、近くのビーチをKさんと二人で、歩きました。
そして、面白い吊り橋をみんなが渡ってるではないですか。
私たちも、後について行き、辿りついた先は、その橋を見下ろせる、場所でした。
この橋を歩いて来ました
ここまで、上ってくるのは疲れたけど、眺めは良かった。

それから、島内を巡るバスにのって、とりあえず、島の頂上付近へ行きました。
そして、そんな頃には、夜も更けてきておりました。
頂上からは、ロープウェイを使って、対岸の夜景を楽しみながら降りて行きました。
対岸の夜景
しかしながら、高所恐怖症の私は、夜景を思いっきり楽しみたかったけど、かなり腰は引けておりました。

さんざん、セントーサ島を楽しんで、帰ってきた後は、あれあれ?
ここにも、あの日本で有名な100円均一のダイソーがあるではないですか。
とりあえず、バリ島で手に入りそうにないもの、買い込みました。
だけど、日本では100円だけど、シンガポールドルで、2ドルでした。

お買い物を楽しんで、それから、Kさんと中国大連でよく食べに行っていた火鍋の食べ放題に行きました。
暑いシンガポールで食べる火鍋は、ちょっと大連で食べるのとは比べて・・・。
だけど、またKさんと一緒に食べることが出来たのが嬉しかったです。

しっかり食べて、またまたお腹いっぱいの胃下垂のお腹。
歩くのは辛かったけど、それから、ホテルまでKさんに見送ってもらって、帰ってきました。

今日も、楽しかった。
Kさん、せっかくのお休み、ずっと付き合ってくれて、ありがとうございました。
また、明日一日、よろしくお願いしますね。




ビザの取得が終わって、落ち着いたもんだから、次はシンガポール満喫。
楽しかった記憶が、蘇ってきました。
でも、これも、Kさんがいてくれたからなんですよね。
本当に、改めてお礼を申し上げたいです。
初めてのシンガポールだったけど、Kさんのお陰で楽しむことが出来ました。

こうして、異国の国で、生活しているKさん。
凄いなあと思います。

私は、日本に帰ってきてしまったけど、日本から、Kさんのご活躍、応援してますね。
私も、また会いに行けるように、日本でがんばります。
スポンサーサイト



なつかしい♪
日記に書いていただいてありがとうございます。

シンガポールでは、食べ物以外に特にお勧めできるものはなくて恐縮でしたが、楽しんでいただけて嬉しいです^^
私も思う存分、楽しみましたよ。

またよかったら、バリ島ついでにでも来てくださいね!
[ 2010/01/16 14:30 ] [ 編集 ]
>くらたさん
いやいや、私の旅の楽しみは、食であります。
もう、その点で、シンガポールは最高でしたよ。
くらたさんのお勧めしてくれるものはどれも美味しかったv-344
まだ、行けてない所もあるから、また行きたいよ。
その時には、またよろしくお願いしますねv-392
[ 2010/01/17 00:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

QRコード
ガラパゴススタイルシェア便
QR
他にも探してみて!
月別アーカイブ