色の不思議な世界をしって・・・⑤の次は、いよいよ、未来の私です。
これから、私が導かれる未来とは・・・。
※ひとまず、作成した画像ご覧下さい。
なぜ、その色を選ぶのか・・・。
それは、自分がこれから纏おうとするオーラらしいです。
でも、このボトルが最後に選ぶボトル。
最初のボトルとリンクした結果です。
その辺は、よく分からないでいるのですが・・・。
私が札幌から帰ってきて、早くも一ヶ月が経とうとしています。
その時に選んだボトルに、今の私は、すでになっているのでしょうか?
そこのところは、自分もよく分からないでいますが、更に元気になっていることは、皆様ご承知の通りです。
「青」と、言うのは、「女性」を意味するそうです。
その色が、上にあるということは、「女性としてバランスよく自立したい」と言う自分の希望があるそうです。
その通りです。
私は、女性として産まれてきたことは、誰にも変えることが出来ない事実です。
だから、その事を大切にしたいと思います。
そして、その女であることをある意味利用して、それを軸に、バランスよく立っていたいのです。
残念ながら男らしいと言われることの多い私ですが・・・。
今の私は、それが出来ているでしょうか?
これは、私が判断することではないかしら?
ご判断は皆様にお任せ致します。
そして、数秘術から割り出された、私の結果・・・。
この診断方法は、自分の生年月日と名前から自分だけのカラーボトルを見つけていきます。
バースデーボトルに表れるのは自分の生まれ持った「使命や才能」。
ネームボトルに表れるのは人に「こう見られたい」と思っている「仮面の自分」と「本当の自分」。
診断の最中、セラピストの友人は
「えっ、こんなの初めて・・・」
とても、驚いた様子でした。
そして、教えてくれたことは・・・。
「普通の人は、3本結果が出てくるのだけど、ミキは全てこのボトル。
よくも悪くも、これ一つ。そのままが、ミキだよ。
未来で選んだボトルが、数秘術から出た結果の色に近づいているのも面白いね。
ミキは言動のバランスがとれていないと、ストレスになるんだよ。
言葉と行動のバランスが大事だよ。」
そう、私は常に「有言実行」を心がけていました。
だから、成し遂げたいことは、公言して自分にも周りにもプレッシャーをかけてやろうとします。
それが、よくも悪くも、私のやり方なのです。
だから、言わないことはやらないし、やると決めたら、なにが何でもやるのです。
そして、私は私であれば良いのだと、初めてのカラーセラピーで知ることが出来たのです。
カラーセラピーをしてからの私は、気持ちが楽になりました。
だって、自分が自分のままでいられることを、許してもらえたのですから・・・。
それが良いことかどうか迷っていたとは知らなかった私に、それを気がつかせ、それでよいのだと、気付かせてもらったのです。
これからは、私が私で良いのなら、もっと自分に自信をもって生きられる気がします。
そして、セラピストの彼女は
「もっと今の自分を評価して、許して、自信をもって行動したらいいよ。
答えは全て自分の中にあるのだから・・・」
その言葉に、救われた気がしました。
セラピーの最中、ここでは書ききれませんが、沢山の話をしました。
カラーセラピーは占いではない、自分自身で選んだ色が、自分の深層心理であること。
色は、人間にとても深いかかわりがあって、たかが色とは言えない、とても大切な大切な要素なのだと言うことを教わりました。
皆さん、人生には、後天運と先天運があるのをご存知ですか?
私も占いにはまった時期もありますし、今でも、言われて良いことは、信じます。
でも、それは先天運をみるものです。それは生まれつき身にもったものです。
カラーセラピーは、この逆の、「後天運」を見ることが出来るのではないかなあと、一人カラーセラピーを分析しているのでした・・・。
そして、生まれつきもっている、良い部分だけ残して、後は、後天運の強い人間になっていけたらなあと、思うのでした。
その為にも、また、色の世界を頼ってみたいと思うのです。
その方法に、今度は「リュッシャーカラーテスト」を診断してもらおうと思います。
勿論、私の信頼するセラピスト、札幌にいる友達に診断してもらおうと思っています。
興味のある方、彼女が作成しているホームページをご覧下さい。
期間限定で東京での診断情報とその他にもお得な情報もありますよ。
おまけに、色の豆知識が沢山載っています。
COLOR SALON 彩音
http://www.k4.dion.ne.jp/~saion/index.htmlまた、新しいことに挑戦している彼女は、いつも輝いている。
そんな彼女の光に照らされて、パワーをもらった私です。
本当に、素晴らしい人と異国の大地で出会えた私は、幸せ者だなあと思います。
こおして、私はまた更に元気になったよ。
本当にありがとう!
北海道は、
でっかいど~けど、
寒いよね~
相変わらず意味なく笑いがとりたいだけの文章でごめんなさい。
北海道は、こちらでは考えられない寒さだけど、風邪引かないように気を付けてね。
また、札幌に行ったときには、よろしくお願いしますね。
次回は、寝坊しないように、気をつけます。
では、本日はこの辺で、お休みなさい!
スポンサーサイト
http://w-master.net/se/