今日は、1月23日、旧暦のお正月で、新月です。
最近は、台湾修行に向けて、改めて中国語の勉強、がんばっております。
と、言いながら、台湾ドラマみたり、ヒッポCDを聞き流しで、中国語の勉強と言いながら楽しんでおります。
そんな訳で、中国や台湾の旧暦のお正月と言うだけで、私の気分はめでたいのに、おまけに新月。
そして、何よりめでたいのは、我が実兄とその息子である、かわいい甥っ子コウ君のお誕生日

なんてめでたい兄一家

でも、私は、仕事でじっかに帰れず、一緒に祝ってあげることが出来なかったのが残念です

だから、お誕生日プレゼントは弟に託して、兄にはメール、コウ君には、電話をさせてもらいました。
いや、兄にも電話したつもりなんですが、忙しいようで、コウ君としか話ができませんでした。
コウ君は、早くも中学1年生。
今日は、陸上の練習が終わってから、みんなでお誕生日会のようです。
昨日の、天皇盃全国都道府県対抗男子駅伝競走大会を、私は、テレビで観戦。
選手と一緒に走ろうと、歩道を一生懸命走っている丸坊主は、きっとコウ君に違いないと思って聞きました。
私:「昨日は、天皇杯見に行ったの?」
と、聞くと
コウくん:「結果言わんといてね。まだ見てないけん。」
私:「えっ、そうなん。」
コウくん:「うん、ビデオに撮ったから、それを見るんだ。」
私:「広島の中学生、誰が出たか知ってるの?」
コウくん:「知ってるよ。」
私:「そうなん?すごく頑張ってたことだけ、言っとくね。」
と、駅伝の話をさせてもらいました。
私:「いつか、ノブ君とコウ君が一緒に出るの、楽しみにしとるけんね。」
コウくん:「うん。」
私:「あっ、今日は、旧暦でお正月なんよ。それでね、新月じゃけん、願い事を書いたら、叶うんじゃって。」
コウくん:「ほんま、じゃあ書いとく。」
こんな感じで、話をさせてもらって、何だか私まで嬉しく、元気になります

結果がどうであれ、目標をもって、いつも頑張ってる子供たちに、私も、いつも元気をもらっています。
みんな、ありがとうね

いつの間にか、大きくなって・・・。
エールしておこうと思います。
お兄ちゃん、コウ君、誕生日、おめでとう

お兄ちゃん、今日は話が出来なかったけど、メールに書いたとおり、お兄ちゃん一家と会社の繁栄、祈ってるよ。
毎日、忙しそうだけど、くれぐれも身体に気をつけて、たまには、ゆっくり休んでね。
コウ君、今日は、願い事書いたのかな?
そしたら、どうやったらその願いが叶うのか、それが叶うように、近づけるように、きちんと行動もするんだよ。
何もしないで待ってるだけでは、お月様は願いは叶えてくれないからね

さあ、そして、私も、願いを叶えるために

ロト6、買いに行こうっと



買っておかないと、いくら願っても、億万長者にはなれないからね

と、新年の誓いには相応しくなくて、すいません

皆様も、旧暦のお正月で、今一度、新年の誓い、書いてみてはいかがでしょうか?
新月ですしね。
皆様の願いが叶いますように、私の願いが叶いますように、祈りながら

今日は、どんな夢を見られるのか楽しみながら、寝ようと思います。
これで私も、
「
億万長者が教える!寝ている間にあなたも億万長者! (Ten books)
」
この本の通り、億万長者になれるぞ~

ヤッター
ヤッター
ヤッター
私の、おかしな夢に、最後までお付き合いくださり、ありがとうございます

おやすみなさい
スポンサーサイト