fc2ブログ

ガラパゴススタイルシェア便 Galapagos Style Share mail💌

幸せを生きやすいように進化していくガラパゴススタイル。その過程で感じたこと見付けたことなど、シェアしていこうと思います!

子供達のがんばっている姿で・・・

ご無沙汰しております。

相変わらずなんですけど、更新さぼってすいません。

書き残しておきたいこと、沢山あるんですけど、9月から生活が変わって、広島弁で言う、たいぎいのもあったり、気分が乗らないのもあったりで、すいません。

そのうち、タイムスリップしながら、書いていこうと思います。




今週末は、ヨウちゃんとノブ君の陸上の県体がありました。
残念ながら、私は、昨日は、学校があって、今日も予定が入っていて、応援に行くことが出来なかったんですけど、さっき、電話でヨウちゃんから、結果だけ聞きました。

残念ながら、思うような成績は残せなかったようです。
でも、ヨウちゃんは、この中学3年生の秋まで、良くがんばりました。
「キャプテンも大変だったね。お疲れ様。」
と、言った私に
「いや、みんなが助けてくれたら、大変じゃなかったよ。みんなのお陰で、楽しかった。」
と、素晴らしい言葉が返ってきました。

こんな風に言わせる子に育てた実兄や義姉を凄いって、感激しちゃいました。
そして、何より、本当に良い仲間に恵まれて、楽しい陸上生活を送っていたんだなあって、ヨウちゃんの言葉から伝わってきました。
それが、何とも言えない嬉しさがありました。

私達大人も、ヨウちゃんのお陰で、楽しい思いを沢山させてもらいました。
ヨウちゃん、今回は満足いく結果は残せなかったかもしれないけど、おばちゃん達は、ヨウちゃんのお陰で、沢山楽しいおもいさせてもらったんだよ。
感動もたくさんもらったし、応援をさせてもらうことが、本当に楽しかったんだよ。
今まで、ありがとうね。

高校に行ったらどうするかは、これからゆっくり考えれば良いのだし、とりあえず、少しの間、ゆっくり休んでね。




ノブ君も出場したようなのですが、こちらも、満足いく結果ではなかったようです。
ノブ君は、もう一年あるわけだし、悔いのないように、もう一年がんばって欲しいなって思います。

そうそう、コウ君も、韓国に行って、アクアスロン頑張ったみたいですよ。
結果は5位だったかなあ?一緒に言った友達は、タッチの差で2位だったみたいですが、良く頑張ったと思います。




あと、ユウちゃんも、ミーちゃんも、ピアノの発表会も無事に終わったみたいです。
ミーちゃんと実姉の連弾もどうなることかと思っていたけど、肝っ玉のすわったミーちゃんは、実姉の手が震えているのを見逃すことなく指摘して、自分の演奏もしっかりして、舞台を降りたそうです。
その3人の様子は、義兄がしっかりビデオに収めてくれているみたいなので、お正月に帰って来た時に、みせておらおうと思います。

そして、ユウちゃんも、水泳大会で、平泳ぎ25mと50mに出場して、銀、銅メダルをゲットしたみたいです。
リレーにも何種目か出場して、健闘したみたいです。
今年の夏は、平泳ぎを競争して、かろうじて勝つことができたけど、この調子では、お正月の帰省時には、負けてしまいそうです。
まあ、それでもいっかなあって、また一緒に泳ぎに行けるのが楽しみです。




姪っ子達も甥っ子達も、みんな頑張ってるんだなあって・・・。
そんな彼女達を応援させてもらいながら、今更ですが、私達が子供の頃の、親の気持ちが分かる気がします。

私達の、水泳大会や陸上大会、運動会や学芸会。いつも見に来てくれて、必死で応援してくれていました。
本当に嬉しそうで、喜んでくれていたなあって・・・。




これからも、子供達に期待をかけ過ぎないようにしながら、好きでがんばっていることは、心から応援させてもらいたいなあって思いました。

みんな、いつも楽しませてくれて、ありがとうね。
これからも、ずっと応援させてもらうからね。
好きなこと、楽しみながら、後悔のないようにがんばっていってね(^_-)-☆
スポンサーサイト



[ 2010/09/27 01:03 ] 家族へ 涙の後で | TB(0) | CM(0)

ミーちゃん、6歳、お姉ちゃん×歳????誕生日、おめでとう!

もう、9月。早いですね(+o+)

そして、4日は、ミーちゃんが6歳、今日、8日は姉が・・・おおだいにのってしまいました。
去年は、「ミーちゃん、5歳、お姉ちゃん×歳????誕生日、おめでとう!」で、二人の誕生日どんなだったけ?と思って、読んでみたら、まあ忙しい日々を過ごしていたんだなあって。

そして、私のメンたー先生と電話したことも書いてあって・・・
ミーちゃんと姉が、また先生を思い出させてくれました。

ミーちゃんは、4日は電話したら、既に水泳に行って疲れたのが、既に寝てしまっていて、誕生日の日にお祝いを言うことが出来ませんでした。
でも、次の日に電話したら、そんなことを気にしている様子もなくて、
「昨日は、ケーキ食べる前に寝ちゃったの、だから、今日ケーキ食べるんだよ。」
って、なんか可愛いの・・・。
「早く帰って来て
って、チューしたいけど、届かないのよねえ。
相変わらずだけど、いつもこのチューはミーちゃんからは拒否されてしまいます
でも、そんなことでヘコタレル私ではありませんが、ミーちゃんに嫌われない程度に、がんばります。

ミーちゃん水泳は17級になったらしくて、嬉しそうに報告してくれました。
そして、19日にはピアノの発表会があるらしくて、その練習をがんばっているみたいです。
去年の発表会は、お姉ちゃんのユウちゃんと連弾したんですけど、今年は、なんと、ママ(私の実姉)と一緒に連弾するみたいです。
これまた、超楽しみです
と、言っても見に行けないのが残念。
実姉も姪っ子達を一緒にピアノが弾けるなんて、とても嬉しいんだろうなあって、何となくその気持ちが想像できて、なんとなく私も幸せ・・・。
広島に帰ってきたら、またピアノのあるところで、連弾聴かせて欲しいなあ。

今日は、姉に電話。
みんなで、ご飯を食べている最中に電話して、私も、誕生日に参加してるつもり・・・。
なかなか毎日が忙しくて、連弾の練習ができないみたいです。
でも、実姉のことだから、本番までには、何とかすることでしょう。
おおだいにのってしまったのだから、くれぐれも身体は無理しないで、日々を過ごして欲しいなあと・・・。

しかしながら、ミーちゃんと最後に話したんですが・・・

私:ミーちゃん、ママ、いくつになったか知ってる?
ミーちゃん:うん、しってるよ。30歳でしょ。
私:え~、ミーちゃん、ミキ姉ちゃんが36歳だよ。おかしくない
ミーちゃん:(ちょっと考えて・・・)うん、おかしい

そんな話をしていたら、
「ケーキ切るよ~。」
と、義兄の声!

ミーちゃんの謎は解けたのだろうか?

確か、私がおめでとうメールしたら、その返信にも、
「30歳になりました。」
って・・・。

まあいっか、だって、私はマイナス20歳するから16歳って、言っていることもあるから・・・。




さあ、エールしよう!

ミーちゃん、お姉ちゃん、誕生日おめでとう
もう少しで、ピアノの発表会だよね

この一年の出だしの大舞台、緊張はするだろうけど、一人じゃない。二人で一緒にその緊張も分け合って、その時間を楽しんでね。
そして、聴いているみんなを、二人の魅力で、ほんわか和ましてね
[ 2010/09/08 23:33 ] 家族へ | TB(0) | CM(0)
QRコード
ガラパゴススタイルシェア便
QR
他にも探してみて!
月別アーカイブ