fc2ブログ

ガラパゴススタイルシェア便 Galapagos Style Share mail💌

幸せを生きやすいように進化していくガラパゴススタイル。その過程で感じたこと見付けたことなど、シェアしていこうと思います!

肺がん末期と言われたけど・・・・・。

昨日の朝、肺がんを患っていた先生から、電話がありました。
無事に、3回目の放射線治療を終えて、ガン細胞も小さくなり、転移もないとのことでした。
先生の、第一声が、とても明るくて元気そうな声だったのが、とても印象的でした。

「肺がん末期と言われながら・・・・・。」を読み返してみた。
先生は8月に言っていたように、しっかりガンと戦っていました。
あの時の皆様の祈りが、通じました。本当にありがとうございます。

その後も、何度か、お見舞いに行かせてもらったけど、その度に、先生の顔は薬の副作用で大きくなっていたけど、ガンと戦おうとする気力は、いつも変わりませんでした。

12月からは、少し仕事もしたいとお話されておりました。
先生は、仕事をするために、待ってくれている人が沢山いることが分かっていたから、必死でがんばったのだと思います。

私も、職業訓練校が終って、そのまま実習先で働いていることを報告しました。
「バリに行くまでの、小遣い稼ぎすれば良いよ。がんばりんさい。」
と、応援して下さいました。

本当に良かった。先生には、まだまだ、私を見守っていて欲しいんです。
わがままな私で、先生には心配掛けっぱなしだけど、先生がいてくれるから、いつも心強いんです。
何かするときは、先生の励ましがあれば、大丈夫って思えるんです。
先生、元気になってくれて、本当にありがとう。

今日もね、結局22時まで仕事になってしまったし、明日は8時から仕事だったこと、何だか不安だったけど、大丈夫な気がしてきました。
だって、まだガンと共に生きようとしている先生だって、仕事を再開しようとしているのだから、私なんかが、弱音はいていたら、また先生に怒られてしまうよね。
私も、明日でたら、休みなんだし、精一杯、美味しいものつくります。




調子が乗ってきたので、エールしようと思います。

病気に負けてはいられないですね。
だって、病気でも仕事を続けている人、沢山いるんですよ。
私の母だって、何度か死に掛けたけど、今でも、そろばん塾は続けています。
先生も、まだガンはあるけれど、一緒に仲良く生きていくのだと言われていました。

こうして大病を患いながらも、一生懸命に生きようとされている姿をみせられると、何だか胸を打たれますよね。
生きるという、生かされているという、ありがたさも実感出来ますよね。
少々の失敗や辛さで、弱音吐かないように、生きて元気に動けることを感謝していこうと思いました。
スポンサーサイト



来年に向けてソロソロ動きますか?

さあ、明日の朝は、ちょっとゆっくり出来るのだし、今日の出来事書いておくかなあ。
実は、今日はおやすみでした

朝、ゆっくり寝ようと思っていたら、上の階で工事があって、ビスを回す音がうるさい
「うるさい~。」
と、叫んでみたけど、残念ながら今日は平日。仕事している人は、人が寝てるなんて思ってもないよね。
しゃあないから、布団に潜って、聞こえない振りして寝ようとしたけど、駄目でした
ぐっすり眠れなかった身体を、何とか起こして、出かける準備。

今日は、久しぶりに、着物リメイクのメンバーが集まりました。
多田さん宅で、多田さんの手料理を頂きながら、来年に向けてのお話。
私は、今、手掛けているもので、いまいちうまくいかないものがあって、それを、元洋裁の先生のYさんから処理の方法を教えて頂きました。
少しずつだけど、来年の展示会に向けて、みんなで動き始めようと、話をして別れました。

多田さん、美味しい料理にパワフルな笑顔、いつも、ありがとうございます。
Yさん、裁縫の技、これからもボチボチがんばりますので、よろしくお願いしますね。
今日も、解決策を教えて頂いてありがとうございます。
ラブリービューティフルAさん、今日は、牛丼にも付き合ってくれて、家まで送ってくれてありがとうございます。

皆様、今日は、私の休みに合わせて下さって、ありがとうございまいした。
久しぶりに、私の中の違う部分が、またワクワクしてきました。
ドレスも取り掛かってなかったけど、ソロソロがんばれそうです。

家に、着いて、お腹も程よくいっぱい、気持ちよくて、コタツでうたたねしてしまいました。




久しぶりに4人での集合は楽しかったなあ。
エールしておこう。

来年の展示会は、どんな風になるんだろうね?
ぼちぼち、構想練りながら、みんなで、楽しみながら、がんばっていきましょうね。

私は、明日の朝は、ゆっくり出来そうだから、少しやって行こう
今日は、この辺で、おやすみなさい

新作を横目に見ながら(-。-)y-゜゜゜

昨日は、10時から20時までの予定が、21時半までお仕事。その間に、1時間休憩入れて、ずっと立ちっ放し。
そして、帰宅後は、お風呂に入って、もう、すぐにダウンしてしまいました。

昨日は、12月の新作の写真撮影がありました。
ぺいぺいの私は、
「こんな風にして、新作を吟味していくのか
と、係っている方々を横目で観察しながら、ヨダレを垂らしておりました。

だけど、新作と言うことは、それを作るのは・・・・・。
しっかり、教えてもらって、習得しなければね。

でも、そんな写真撮影用の料理もあるし、明日の仕込みもあるし、いつもより忙しくなって予定より長くなったんです。
掃除に後片付けまで、しっかりした後、最後まで仕事がんばって、がんばったを自分で褒めていたら・・・・・。
ヨダレをたらしながら見ていた、その新作達を、味見させてもらうとこが出来ました
もう、とっても幸せ。これがあるから、良いのよねえ

帰宅してからは、お腹もいっぱいで、風呂は入ってマッタリして、ダウンも早かったわけです。




最近は、毎日書けてないね
だけどエールも、自分への状態で、すいません

ミキミキ、明日の朝は、ちょっとゆっくり出来て、12時出勤で21時まででしょ。
明後日は、8時から終わりは17時の予定だね。
でも、明後日は、土曜日だから、定刻に帰れるかねえ?

二日間、ちょっと不規則のシフト。
乗り切れ。そしたら、連休が待ってるよ。

でも、体力的にハードだけど、美味しいもの目の前に、いつも過ごせるのは、気持ちはとっても幸せ。
美味しいもの作れる技も、自分に身に付けていこうね。
そして、みんなに還元出来るように、がんばるのだ
[ 2008/11/27 23:37 ] 成長したかなあ? | TB(0) | CM(0)

華のある部屋に変身させたら(*^^)v

今日は、友達を見送って、またまた二度寝してしまった
幸せよね

でも、前回の土曜日の休みのように2時まで寝たら勿体なさ過ぎるから、そうならないように、今日は、朝からエステの予定を入れました。
久しぶりに、脱毛エステして、その後、顔のエステ

午前中に、さっぱりした気分で、午後は、先週の金曜日に銀行に預けた通帳を取りに行きました。
そして、ちょっと凹む。

11月4日にがんばったのだけど、その時のレートと比べたら、オーストラリアもニュージーランドも10円近く下がっているんだよね。
まあ、金曜日に少しだけど、追加で貯金できたから、よしとしよう。
で、今日のレートみたら、既に、両外貨とも、3~4円は上がっていたんだよね。
今日は、追加貯金しませんでした。
あと、担当の方に聞いたら、今年の11/22は、何も起こらなかったみたいです。
担当の方の情報では、年末までは、まだ下がる可能性があるとのことでした。
追加貯金したくても、余裕があまりないのが現実なんですけどね
だけど、この間は、1000円のキャッシュバックで、今日は、お土産にティッシュと暖簾味くらべラーメンをもらって帰ってきました。
やっぱり、早起きにすると、良いことがあるね。

銀行から帰りに、調子こえて、毎朝飲むコーヒー豆を今日は、3種類買いました。
どんな味かなあ?明日の朝のコーヒーも楽しみです。

それから、こたつに篭って、パソコンをかちゃかちゃ。
ずっと、試してみよと思っていたアフィリエイトって何か、勉強してました。
でも、いまいち遣り方が分からない
悪戦苦闘して、やっと一つ。


父の日・ギフト・花束・母の日




でも、これで良いのかどうかが、いまいち分からない
既にご存知の方も多いかと思うのですが、アフィリエイトって、いわゆる、ネットで商売みたいなもので、このブログから、皆様がお花を購入されると、売り上げの10%がコミッションとして、私に入るようになっております。
自分がここから買えば、10%OFFみたいなもんなので、登録してみました

とりあえず、この間、友達と一緒に、お花を贈るのどうしたら良いかなあって話していたんですけど、ネットでも可能なんですね。
花屋さんに行ければ、一番良いのだろうけど、なかなかそんな時間もないときがありますよね。
全国どこでも525円で配達してくれるみたいよ。

あと、面白いのが、花風水
風水に必要な道具とお花を届けてくれるサービスをしているんです。
でも、今、試してみたら、商品切れなのかなあ?でも、この情報は、面白いよ。

花風水とは、自然をイメージして花や観葉植物を飾り自然のパワーをもらう、誰にでも簡単に出来る風水で、みなさんが普段何気なく飾っている花にも、自然の風水パワーが備わっているそうです。
どんなに工夫して設計しても、どんな家相にも風水的なダメージが出てくるんですが、お花や観葉植物を飾ることでダメージを補うことも出来るそうですよ。
花風水は効果だけを期待するのではなく、花を生ける楽しみを味わって、花やグリーンを絶やさないようにすることが幸運へのカギとなるみたいです。

こんな情報が、アフィリエイトの勉強してゲット出来ると思わなくて、またまた得した気分です。
皆様のお部屋には、何処に、どの花を置いたら良いのでしょうね?
どんな風になりたいか思いながら、適したお花を選んで下さいね。
是非、こちらの方、見てみて下さいね。


父の日・ギフト・花束・母の日




ちなみに私は、良縁だから、南東にお花や花柄のアイテムが運気をUP!!ラッキーカラーはピンクだそうです。あと、北にラッキーカラーの布などでお金を包んで、保管すると貯蓄運UP!!ラッキーカラーはワインレッド、ピンクです。
よし、ピンクピンクすれば良いのねえ




と言うことで、エールにします。

そうそう、部屋に植物があると、気持ちが良いですよ。
私の部屋にも、クワズイモとキングバンブーがあります。

これを飾るために、部屋の片付けも掃除も出来たし、気の流れが良くなったことは間違いないと思います。
そして、植物から、パワーを沢山もらうことが出来るんです。
さらに、植物が生長する姿を見るのが、また楽しみなんですよね。

皆様も、お部屋にお花や何か植物置いてみて下さいね

最後に、このブログから、お花をご購入して下さった方々、ありがとうございます。
きっと、お花をプレゼントしてもらった方々も、私以上に喜んで下さっていると思います。
みんなで、幸せな気持ち、分け合えあえるって、素敵ですね
[ 2008/11/25 23:57 ] 成長したかなあ? | TB(0) | CM(0)

そう思われて光栄です

昨夜は、またまた、お友達がお泊りに来てくれました。

仕事は、シフト予定より1時間早く出勤して、それから、21時までかと思っていたけど、早く帰ることが出来て20時には家でゆっくりすることが出来ました。

それから、少し家でゆっくりして、友達からカラオケのお誘いメール。
今日は休みだったし、軽く2時間行って、友達も一緒にうちに帰ってきました。

まずいプリンだからと私は言ったのだけど、友達が興味本意で買って帰った、デカプリンを二人で食べて、終盤・・・・・。
やっぱり、たまご豆腐の味がしてきた。
いつも美味しいプリンをみている私には、ジャドープリン。
友達も、最初の私のコメントに同意してくれたようで、最後は、醤油かけて食べてました。

それから、友達と一緒に、肉まん、スパゲティー、食べてシャワーを浴びて、楽しい夜が終わりました。

そうそう、昨夜、友達にも話したんですが、昨日、ちょこっと嬉しかったことがありました。
20代前半の職場の人に
「いったい、歳いくつなん?」
と、聞かれて・・・・・。

「いくつだと思ってるんですか?」
と、聞き返し・・・・・。

:実習生と聞いていたから、僕より下だと思ってた。
かなり、びっくり嬉しい発言に・・・・・。
:えっ、かなり上ですよ。一体いくつだと思ってたんですか?
お茶を濁した感じで、その問いはスルーされた感じ?
まあ用事も入ったのもあって、少し時間を置いてから・・・・・。
:いや~。年上なのに、かなり溜口で話しとった。すいません。
:そんなあ。ぺいぺい以下なのに、良いですよ。

いきなり敬語になられても、こっちは困るよね。
謝らんでもええのに、「カワイイやっちゃなあ。」と、心の中で思ったけど、言いませんでした。
一応、歳は上でも、彼が職場の先輩なんだから、私は敬語使ってるんだし、気にしなくても・・・・・。
でも、何だか嬉しい恥ずかしい、そんなに若く見えたの?
本当の年齢言わなかったけど、正直、一回りほど年上だったんですけどね

いつも、コック服に帽子かぶって、さらにマスクを付けて作業をしているので、顔が見えるのは、目だけだし、そこには、しわがないから、元気な声だけ聞いたら10代かも知れない・・・・・。
と、かなり調子にのってる私でした。

でも、オーストラリアでホームステイしていた時、一緒にホームステイしていた当時18歳の中国人の友達も、私の年齢を聞いて驚いていました。当時28歳だったと思うのですが・・・・・。
彼女も「私と同じ歳ぐらいだと思った。」と言っていましたしね。

ずっと小さい頃から、顔が変わらないんです。
この間、友達に昔の写真を見せたときも、
「ずっと、顔がいっしょだね。」
と、言われたから、顔は歳とってないんだと思います。




いい加減、自慢話は止めないと、飽きられちゃいそうだから、エールにしようかなあ。

皆様、アンチエイジング、がんばってますか?
やっぱり、いくつになっても、若く見られるのは、嬉しいですね。

ストレス貯めないことが、貯めても発散することが出来たら、それだけで、アンチエイジングですよね。
それには、公私の切り替えが、やっぱり大事じゃないかなあって思います?
ONとOFFをぱちっと切り替えて、いつまでも若々しく生きたいですね
QRコード
ガラパゴススタイルシェア便
QR
他にも探してみて!
月別アーカイブ