あと、三月も少しだね。
私の仕事も、ウフフ(*^^)v
あと二日だ\(^o^)/
最近、友達に、「いいねえ。」
と、言われて、顔がニヤケてしまう。
多分、かなり、いやらしい顔してニヤついている。
その顔見て、ムカついてる人も多いかも知れないと思い、最近は、フォーカーフェイスにと頑張ってみようと思うのだけど、どうやらもう、声が駄目みたい。
トーンが高いらしいです。響くというか、一段高いらしいですわ。
隠そうと思っても、どうやら無理みたい。
まあ、そんなウキウキの私も、毎朝、いっすぃ君とおしゃべりして、楽しませてもらっておりました。
是非、遊びに行ってみて下さい。
そして、このサイトを利用して、死は現世においては悲しい出来事だけど、死ぬ時に伝えわすれていたこと、やり残したことなど思い返して、後悔しない生き方を見つけて下さいね。
いっすぃワールド
http://isshyworld.jp/pc/index.phpあと、ブログやミクシー等で日記を書かれているかた、もし、今、書かれているブログや日記が最後になるとしたら、どうします?
あれ?こんなので良かったかしら?
と、思わないように、最後だと思って書き残しておきませんか?
毎日が遺言だと思って、書いているつもりの私。
だけど、これが、本当に最後だと思ったら・・・・・。
ブログ代行企画
http://marucomm.jp/blogdaiko/を利用して、書き残しておこうと思います。
みんなに支えられて、続けられたんだしね。
最後をきちんと締め括るれないなんて、寂しいから・・・・・。
いっすぃワールド同様、ブログ代行企画の方も、よろしくお願いしますね。
それでは、これからは、私のいっすぃ日記、書いていきます。
2008年3月18日(火)いっすぃ君からの質問
『毎食いただきますを唱えていますか?』
はい。ここに到着するまでに係った人たちに感謝の気持ちを込めて・・・・・。
2008年3月19日(水)いっすぃ君からの質問
『新しいことに挑戦していますか?』
これから挑戦するよ。自分のやりたいこと、好きなこと、続けられることを見つけたいからね。
2008年3月20日(木)いっすぃ君からの質問
『朝ごはんを食べましたか?』
この日は、お風呂から出たら、そのまま友達と朝昼ランチ。食べてません。
でも、普段は質素だけど食べてるよ。
2008年3月21日(金)いっすぃ君からの質問
『迷ったときの判断基準を自分の中にもっていますか?』
はい。明日死んでも後悔しない方を選びます。
2008年3月22日(土)いっすぃ君からの質問
『胃腸は健康ですか?』
あんまり健康ではないかも。だって、口の周りに、よく吹き出物が出来るから・・・・・・。
この日記を書いていたら、前に書いていたのが消えてショックです。
これから書き足すけど、答えだけ書いていきますね。
途中更新しておいて良かったです。
私のパソコン、時々、勝手にカーソルが飛んでいくからムカつくのよねえ。
でも、まだまだ、使えるから、我慢我慢。
2008年3月23日(日)いっすぃ君からの質問
『何でもボジティブに考えていますか?』
はい。この間も似たようなこと書いたかなあ?ボジティブじゃなかったら、今、生きてないかもね。
2008年3月24日(月)いっすぃ君からの質問
『冷静に議論できますか?』
う~ん。難しい。熱い人間なので、いつもヒートしてると思います。
怒っている人とか見たら、余裕がないんだなあと思いながら、見てます。
それが、自分を冷静にする方法なのかもしれません。
でも、なかなか難しいですけどね。
2008年3月25日(火)いっすぃ君からの質問
『忘れ物はないですか?』
慌てると私は、いつも抜けが多い。そうすると忘れ物も多々ある。
この質問だったから、この日は、なかったけどね。
大切なことには、余裕をもって行動が出来るように、早めの行動できるように心がけています。
2008年3月26日(水)いっすぃ君からの質問
『マイ箸をもっていますか?』
いや、すいません。もってないです。以前にもそんな質問あったよね。
でも、マグカップと買い物袋は持ち歩いているよ。
今日もウォンツに行って、全てマイバックに入れて帰ったよ。
ちなみに、今、ウォンツポイント4倍だよ。
マイバックもっていくと、1ポイントもらえるしね。
しかし、このマイバック。かれこれ、十年ものかも知れない。
2008年3月27日(木)いっすぃ君からの質問
『豆を食べましたか?』
食べませんでした。今日は、昨日食べたラーメンの汁でおじあして食べました。
野菜たっぷりだよ。豆かああ。
でもプチ情報で、食べ物で性格が変わると書かれてありました。
私もそんな話を聞いたことがあります。
肉食の人は攻撃的で、ベジタリアンは穏やかな人が多い?
私は、肉食。なんだか当たってる気がする。熱いのもそのせいかしら?
もっと落ち着きが必要かを思うので、もっと野菜を食べる量を増やさないとなあ。
以上、私のいっすぃ日記でした。
途中で、データが消えたのがショックでしたが、こんなもんです。
そして、そろそろエールしようかなあ。
泣いても笑っても三月はあと少しで、私の出勤もあと二日。
後悔しないように、過ごそうと思います。
愛の一粒のお陰で、いつも元気にさせてもらっていた私。
これまでの、気持ちの恩返しには、足りないかもしれませんが、明日は、ウォンツで買った、沢山の飴とチョコレートを持って出勤しようと思います。
立鳥あとを濁さず、お世話になった方々に、少しでも恩返しできることを思いついたら、実行してみてくださいね。
多分、そんな恩返しは求められてないと思うだろうけど、ほんの気持ちが届けることが出来たら、次も頑張っていけそうな気がします。
では、そろそろ、おやすみなさい。