今日は、設定した目覚ましが鳴らず、念のために設定していた目覚まし時計によって、予定より30分遅く目が覚めてしまいました。
予備の目覚まし時計に感謝。そして、期待していた目覚まし時計に、
「何やってんだ、このヤロ~

」
と、叫んでみたけど、やはり反応が無い。
これで二度目だ。この間の、エステの遅刻も、この目覚ましが鳴らなかったのだ・・・・・。
だから、私の朝は、三文の損から、始まってしまいました

時間がなかったから、おむすびは作れず、コンビにで買い、そして、電車で行くには、間に合わない可能性があったから、タクシーで・・・・・。

電車だったら150円なのに、1,100円もかかってしまった。
やはり、『早起きは、三文の徳』があるのは、本当だと思います。
でも、あのスキー道具一式持って、電車で行っていたら、スキーに行く前から疲れてしまっていただろうから、タクシーで良かったのかもしれない。
すこし歩いて、タクシーをゲット。
タクシーの運転手の人に・・・・・。
運ちゃん


:どこのスキー場に行くの?
私:女鹿平です。

:そうなの?さっき降ろした人も、女鹿平に行くって言ってたよ。
私:そうなんですか?同じバスに乗る人ですかねえ?

:そうだよ多分。だけど、スキー道具持ってなかったなあ。朝の4時ごろまで飲んでいたみたいで、一時間ほどしか寝てないみたいだったよ。温泉があるから、温泉だけでも入ろうって言ってたよ。
私:そうなんですよ。私も、スキーの後に温泉に入りたくて・・・。女鹿平はファミリー向けで、ガンガン滑る人には、向かないから、その方も、あんまり頑張るつもりはないんですかねえ?でも、無茶苦茶タフな人ですねえ。

:そうだねえ。
そんな、話をしながら、集合場所に向かいました。
そして、集合時間の30分以上前に到着。
↑
早く着きすぎたよやっと、ほとんど7時前に自分の乗る、マイクロバスを見つけて乗車。
やはり、家族ずればかりでした。
道中は、私にもお菓子と飲み物が配られ、飲める方々は、朝からビール飲んでました。
これで、2,000円は、既に元をとった感じで、やはり『三文の徳』を得た気分でした。
しかしながら、子供たちとは話す余裕も無く、行く道中は寝てました

スキー場に到着して、みんなで記念撮影。
今日は、子供達とお話は出来なかったけど、友達の方は現地調達は出来ました。
その交流会に、もう一方、一人で参加されていた女性がいたのです。
うーん、何だか同じ匂いのする人だなあと、感じていたのですが・・・・・。
その直感はあたりました。
その方と、ずっと一緒に滑ってもらいました。
初対面でも、疲れることなく、過ごすことが出来ました。
そして、途中、持って行ったバナナやお菓子を一緒に食べたり、温かいコーヒーを飲んでくつろいだりと、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
リフトに乗る時間とか長いじゃないですか。
そしたら、お互いの仕事の話になったり、勤め先の話になったりするわけですよ。
まあ、ビックリ

その方は、私が高専時代に、卒業研究の部屋が同じだった友人Iさんの、入社同期だったのです。
Iさんとは、ずっと年賀状のやりとりをしていましたが、またここで、そのIさんの入社同期の方と出会う。
人はどこでどう繋がっているのか分からないものです。
そんなこんな、いろんな話をしながら、共通の友人をもっていることで、また親しみを感じたりするのでした

今日は、一日、一緒に過ごして下さって、ありがとうございました。
天候にも恵まれ、雪の降る中、スキーを楽しむことが出来ました。
今回は3回ほど転びましたが、粉雪のお陰で、全く痛くなかったです。
久しぶりのスキーにしては、よく頑張ったですよ。
もっと、転ぶと思ってましたから・・・・・。
でも、恥ずかしかったのが、リフトを降りてすぐ、降りたリフトを避けきらず、
ドテッ
リフト前で、板がクロスして、自分で戻すことが出来なくて、そこにいた、係員の人が、板をとってくれて、やっと立ち上がることが出来ました。
何が一番苦手って、リフトから降りる時で、一番気が焦るのはその時と言うのは、私だけですか?
なんだかんだ言いながら、頑張って、9時半頃から3時過ぎまで滑りました。
でも、集合時間は4時で、残念ながら、楽しみにしていた温泉には入れず、帰ってきました。
でも、広島駅に到着したのは、5時半頃だったと思うのですが・・・・・。
最後にバスを降りる頃、今日の幹事役の男の人が・・・・・
「今日は、わしは、1時間しか寝とらんのんで・・・・・」
あら?タクシーの運ちゃんが言っていたのは、この方のことかしら?
本当に、同じバスになっているとは、これまたビックリ

たった一時間の睡眠時間で、みんなを取りまとめ、大変な顔を一つも見せず、素晴らしいと、感心しながら、お礼だけ言って、そのことを確かめる余裕もなく、帰ってきました。
幹事役、お疲れ様でした。楽しいスキー交流会の企画、ありがとうございました。
久しぶりに、スキーを格安で楽しむことが出来て、とても満足してます。
また、来年もよろしくお願いしますね。
あんまりに、早く家に着いたので、それから、無料マッサージに行きました。
と、言っても家電量販店のマッサージ販売コーナー。
2台試して、疲れた身体を労わってあげました。
私の欲しいもの、「マッサージ機」と、職場の後輩たちに言ったら、
「そんな高価なもの買う必要ないですよ。したくなったら、量販店に行けば良いんだから・・・・・。」
いつか買いたいと思って、いつも試していた私ですが、今日は、本当にしたくなったので、利用させてもらいました。
そしたら、私がマッサージ機に、埋もれている間に、綺麗な若いお姉さん二人組みがやってきて、私の後ろのマッサージ機に座っておりました。
あの服装は、結婚式帰りだと思います。
本当だあ、と安心しながら、埋もれていたマッサージ機に、さらに埋もれているのでした。
マッサージを終えて、ミスドで100円ドーナツ食べて、帰ってきました。
それから、岩盤浴の石を入れたお風呂で、まったり過ごし、その後も、まったり過ごして、ブログを書いております。
まったり、まったりで、このブログも、まったりかしら?
書きながら、エールを考えようとしてるのですが・・・・・
とりあえず、週末遊びすぎて、疲れている人。
明日から、一週間、頑張って~

私も、頑張る

だけど、この後の筋肉痛、どんな物が来のかしら?
既に、身体中痛いのですが、どうしたら良いかしら?
明日、起きれるかしら?
今日は、頼れる目覚まし3つ。準備完了。
おやすみなさい