fc2ブログ

ガラパゴススタイルシェア便 Galapagos Style Share mail💌

幸せを生きやすいように進化していくガラパゴススタイル。その過程で感じたこと見付けたことなど、シェアしていこうと思います!

今年3度目、バリ島行って帰ってきました

すいません。
報告もせず、バリ島に行って帰ってきました。

滞在中は、皆さん、ご存知の通り、日本人女性殺害事件の真っ只中でした。
自分が、バリ島にいることを知って、わざわざ、この事件について、心配して報告をくれた友達もいました。
本当に、ご心配おかけして、すいませんでした。

いろんな事が報道されていたようですが、バリ島でも、滞在中の日本人の間でも、その話で持ちきりでした。

私は、第2弾滞在時から、比較的治安の良いジンバラン地区のホテルに滞在して、今回も同じ地区に滞在していたので、危ない目にあうこともなかったです。

幸いにして、私たちには、第2弾で日本語教室で出会った、安心して頼りに出来るボディーガードが沢山いたので、危ない目にあうことはありませんでした。
本当に、彼らに感謝です。
帰りも、ホテルまで3人で見送ってくれて、本当に心強かったです。
ありがとうございました。

今回も、新たな出会いや再会があって、お陰で、とても楽しく充実した4泊6日の旅を終えることが出来ました。

今日は、関空に到着して、神戸で友達にあって、神戸から高速バスで広島まで帰って来ました。
今回も、凹んだこともあったりして、そんな話いろいろ聞いてくれて、救われました。
最後は、私の重い荷物をもって、バス停まで見送ってくれて、本当にいっぱい、ありがとうね。

私は、バリ島で素敵な出会いが沢山ありました。
みんな、これからもずっと繋がっていきたい人達ばかりです。




エールしようと思います。
こんな時に、少し不謹慎かもしれませんが・・・。

今回の事件で、また、いろんな情報が飛び交っているかと思います。
だけど、どこに行っても、日本にいても、人は、常に死は目の前にあって、危険と背中合わせなんですよ。
殺人という、人が人の命を奪うとても悲しい事件でしたが、これはバリ島に限ったことではないんですよ。

自分で自分の身を守る方法だけは、きちんと頭に入れて、旅することを恐れないで下さいね。

いつそれが自分の身にふりかかるか、いつ死ぬかは誰も分からない。
後悔したくないじゃないですか。楽しみたいじゃないですか。
折角、今を生きてるんですから・・・。

期待しないって、難しいわ(>_<)

今日は、一日部屋のお片づけ。
洗濯して、バリ島行きの準備して、バリ島にいる友達に電話して、バリ島での行動予定も計画中。
もう、一週間後には、みんなに再会できる。
何だか、ワクワクです。

そんな感じで過ごしていたのですが、今から実家に帰ります。
その前に、ちょっとだけ、バリ島生活にタイムスリップしておこうと思います。




2009年5月4日(月)

今日は、学校休みだけど、Yちゃんと一緒に学校に行きました。
それから、ソシアルビザを取得するための書類を先生に作成してもらっている間に、妊婦用マッサージのモデルになることが出来ました。
妊婦さんには、フットバスでいつも使うペパーミントエッセンシャルオイルは使用しないでするそうです。
今回、妊婦用マッサージを選択するか、スリミングマッサージを選択するか、まだ迷っている最中。
とりあえず、ゆっくり迷おうと思います。

モデルの間に、書類が出来て、タクシーに乗って、とりあえず、HISに行ってみました。
そこで、ビザのことについて聞いてみたけど、何だかよく分からない。
友達に進められていたバリモードに、そこから歩いて行きました。
何分歩いたんじゃろ?1時間はかかってないとは思うけど・・・。
でも、がんばって歩いて行ったかいありました。

ここは、ビザに必要な書類を作成してくれると聞いて行ったんですけど、お店のスタッフの方は、私には、既に学校で作成している資料があるから、ここで作成する必要がないとのこと・・・。
でも、学校で作成されている資料では、ビザが下りない可能性があるので、作り直してもらう必要があるよ。
と、まあ、かなり親切に教えて下さいました。
そして、学校にまで連絡して下さって、訂正箇所を先生に伝えて下さいました。
「お金はいくら必要なの?」
て、一応聞いたのですが、
「必要ないですよ。ここで書類作成してないから・・・。」
何だか、あんまりにも親切にして下さったもんだから、申し訳ないなあと思って
「これ、チップ。」
って、渡そうとしたら、
「いいです。必要ないですよ。」
と、断られてしまいました。

何だか、今まで、バリ島に来て、お店の人がこんなに親切にして下さって、それでチップも受け取らないなんて初めての経験だったので、無茶苦茶感動しました。

その後、バリモードを出て、ビザの申請に必要な証明写真を撮りに行きました。
パチッと、写真を撮って、プリントアウトで終わりかと思っていたら、ビックリ。
私の跳ねた髪の毛、テカった顔、ちょっと目立つシミ、全て消してくれるんです。
何だか、肌は綺麗になるし、髪型は良くなったし、最高の証明写真が出来ました。
こんなこと、してもらえるとは、期待してなかった分、嬉しかったです。

Yちゃんの家に言ったんですけど、当たり前に、出来上がった証明写真を見せて、バリモードであったことを興奮して話してしまいました。
Yちゃんも、ビザのこと色々と知りたかったみたいだから、ちょうど良かったみたいで、早速、あのかっこいいお兄さん、紹介させてもらいました。
今日は本当に、感激することばかりでした。
皆様、ありがとうございました。
また、何かの機会には、よろしくお願いしますね。

Yちゃんの所で、少しゆっくりさせてもらって、それから、家に帰って来ました。
それから、もう一人のYちゃんと、一緒にそば食べていたら、Kちゃんからの電話。

そうそう、同じ敷地に住む、Kちゃんの仕事仲間のダイビングインストラクターの友達の家に、ゴキブリがずっと横たわっているとのこと。
早速、救出に向かいました。
って言うか、既に干からびた状態のゴキを、ティッシュに包んで、トイレに流して、処理完了!
簡単なことでした。
でも、みんな、ゴキを見ることすら、駄目みたいです。
私が、ヘビやカエルが駄目なのと、同じだとは思いますが、こんなんで、お役に立てるなら、いつでも呼んで下さいませ。

それから、インストラクター二人とYちゃんと4人で、そばを食べていたにもかかわらず、豚料理食べに行きました。
食事の間は、ダイビングの話や、Yちゃんの、シュノーケリングでサザエ採りの話で盛り上がりました。
夏に日本に帰ったら、一緒に、そのサザエ採りに行けたら、また楽しいだろうなあと思いながら、話を聞いていました。

豚料理堪能して帰ってきて、それから、また、同じ敷地に住む学校の友達の家に行きました。
そしたら、他に近くに住む友達もいて、2人でお勉強中。
そんな二人のお邪魔をして、4人でいろいろ学校のこととか、話していたら、あっという間に時間が過ぎてました。
それから、もう一人の友達を、見送りがてら、Yちゃんと一緒に住んでいるところを見学させてもらいました。
そうしていたら、いきなりの大雨。まだ、雨期は終わってないのかしら?
途中、二人で雨宿りして、やっと家に辿り着いたときには、びしょ濡れでした。
二人で、交代でシャワーを浴びて、それから、ゆっくりさせてもらいました。
しかし、また明日、学校に行かねば・・・。
部屋も引っ越すから片付けないといけないのになあ。
まあ、とりあえず、今日は、HISからバリモードまで歩いて、歩き過ぎで、疲れた。
もう寝よう。




もう、ボチボチ実家に帰ろうと思います。
帰って、パソコンの調子がよければ、またタイムスリップしようと思います。

その前に、エールしておこう!

何でだろうね。
期待して裏切られると、何だか寂しい気持ちになるよね。
でも、期待してないとき、こんな風に親切にされたり、思いがけないものが手に入ったり、嬉しさも倍増ですよね。
期待しないで、待ってみるか・・・。
でも、それが期待してることになるのかなあ?

こんなのエールちゃうかもしれないけど、いつも期待しているものに、ちょっと、期待しないで過ごしてみる?
何か変化があるかもよ。
期待以上のことがあたりしてね(^_-)-☆

駄目だこりゃ。こういうことが、既に期待になってるんだよね。
難しいわ(>_<)
仏の心で、無欲無欲・・・・・。

やりたいことが、芋づる式で・・・(>_<)

昨夜は、ご飯を食べて、ブログ更新しようと思ったら、急にパソコンの機嫌が悪くなって、使用不可能になってしまいました。
もう一度、ブログ更新しようと思っていたのですが、諦めました

今日は、久しぶりにKちゃんの事務所にお邪魔して、一緒にランチ
久しぶりにゆっくり話が出来て、楽しかったです。
お互い、海外生活の経験があって、旅行が大好きです。
でも、私は英語、ほとんど出来ないけど、彼女は、英語を使って仕事をしています。
私は、英検3級を中学生の時にとったきり、その後は、英語嫌いになってしまって、一生懸命勉強してないんですよね。
彼女は、準一級を現在持っていて、一級を目指してがんばろうとしているとのこと。
子育てしながらですよ。凄いですよね

そんな彼女に感化されて、私もがんばってみようかなあ?
なんて、話をしてしまいました。

英語の話や、仕事の話をして、あっという間に休憩時間が終わってしまって、また、バリ島から帰ってきたら遊びに来ることを約束して、帰りました。

それから、バリ島行きのチケットをJTBにとりに行って、実家に帰って、今日は広島市内の家に、久々に帰って来ました。
有線のネット環境は、ストレスがなくて、快適ですね
今晩は、いい感じで更新が出来そうです。

ここまで帰ってくる前に、Kちゃんの次に、久しぶりに、着物リメイク仲間の友達Aさんと待ち合わせ。
綺麗なロングヘアーに変身していて、ビックリしましたかわいいっすよ

これまた久しぶりに会って、広島風お好み焼きを一緒に食べに行った後、ドリンクバーのあるファミレスで、ず~とトーク
17時前に会って23時近くまで、話し込んでおりました。
しかも、私の誕生日、4月なんですけど、そのお祝いをしたいからと言って、お好み焼きご馳走してくれました。
そんなの、思ってもみなかったから、私、嬉しいのとビックリなのとで・・・。
Aちゃん、本当に、いつも、ありがとうね。
久しぶりに食べた広島風お好み焼きは、とってもマイウーだったよ
第一弾の時には、私の可愛いグリーン達の面倒もみてくれて、本当に助かりました。
今年の5月の展示会は、お手伝い出来なくて、本当にごめんなさいね。
でも、大成功だった話を聞けて、私、凄く嬉しかったです。
来年は、出品できるように、私も、これから、がんばるね。

あと、ハチちゃんのお話、聞かせてくれてありがとうね。
Aさんの、優しさは、きっと亡くなったお祖母様にもハチちゃんにも伝わって、天国でAちゃんのこと見守ってくれていると思うよ
いつか、「もう一匹のハチ物語」として、書いて欲しいなあ。
本当に、「ハチ」と、名の付く犬は、なんと忠誠心が強いのだろうと、何だか感動しました。

またまた、Aさんからの話を聞きながら、やりたいことが、増えてしまいました。
何もかも手をつけて、どれも中途半端なのが私なんだよね・・・。

一つずつ、優先順位つけてしていかないと駄目だよだね。
いずれにせよ、今日は二人の友達に再会して、またまた、沢山、刺激を受けてしましました。

さあ、英語は、昔買っていたTOEICのCDを流しっぱなしにして、着物リメイクを始める前に、バリ島生活にタイムスリップしておこうと思います。





2009年5月2日(土)

昨夜は、ライブの興奮が冷めなかったのか、何だかずっと眠れなかった。
来週、ここを出ることとか、シンガポールの手続きのこととか、心配ごともあったのかなあ?

とりあえず、そんな感じだったから、目覚めるのは遅くなってしまった。
でも、考えても仕方ないしね。なるようにしかならないしね・・・。
今日は、Yちゃんとは、別行動になりました。

私は、起きてから、友達がもう少しで出産だったなと思って、日本に電話
既に、産道は開いている状態みたいだったけど、まだ産まれていなかった。
誕生日にもメールをくれていたみたいです。
私、ログインしてなかったから、確認してなくて、返事してなかったみたいで、ごめんね。
でも、嬉しかった。こうして、直接声を聞けることが出来て、安心しました。
もう少しで、出産。そしたら、彼女もお母さんだよね。
彼女、子供が出来たとき、その時点で連絡もらったんですけど、普通の友達とは反応が違って、あまり喜んでなかったんです。どっちかと言うと、結婚したばかりだし、もっと二人の時間を大切にしたかったみたいで、残念そうだったんですよね。その気持ちは、なんとなく分からなくもなかったのですが、だからこそ、すごく心配だったんですよね。
もう少しで出産を控えてた、彼女の気持ちは既に変わっているようで、安心しました。

それから、この間、帰国した友達からSMSが入っていたから、こちらも近況報告がてら電話
バリ島がすごく恋しそうだけど、また戻って来たいとのこと。
私がいる間に、戻って来てくれたら嬉しいけどなあ。そんな、話をしながら、電話を切りました。

それから、夕方、今日は、クレアとYちゃんとみんなで、ジムに行く予定で、待っていたけど、どうやら忘れていたみたい。
ジムに行かないことが分かって、私も、即効予定変更。
またまた、Yちゃんの所に遊びに行って、ゆっくり過ごさせてもらいました。

そうそう、Yちゃんの所では、最近、インドネシアの歌をずっと聞いています。
「ST12」の歌がお気に入りで、字幕をみながら、インドネシア語を訳してもらって、インドネシア語勉強中。
だけど、まったく上達しない、この語学音痴
すこし、まったりさせてもらって、またまた、ここまで送ってもらいました。
Yちゃんも、まだ起きていたみたいで、少しだけ話をしました。
しかし、どうしたんだろう?クレア戻って来ないんだよね。
何かあったのかなあ




2009年5月3日(日)

昨夜、結局、クレアは戻ってこなかったけど、なにかあったのかなあ?
気になりながら、友達の家に、昨日置いて帰ったパソコンを取りに行きました。

今日は、こっちに来て、あんまり運動してないから、その友達の家まで、歩いて行きました。
その間、徒歩20分ぐらいかなあ?
こっちで、そんな話をしたら、
「こんな暑い中、信じられん。」
とのこと・・・。
まあ、日焼けもしてしまうから、なるべく木陰を選んで歩いてはいるんですけど、暑いけど、こんな汗をかくのは、気持ちが良いと思うのは、私だけかしら?
まあ、夜出歩くのは危険なので、明るいうちに、道を覚えるのにも、歩くのが一番なんです。
自分も道を覚えておかないと、タクシーの運ちゃんに、遠回りされたりしたときに、泣き寝入りすることになってしまうからね。

それから、少し友達の家でゆっくりさせてもらって、家に帰ってきました。
家でゆっくりしていたら、クレアからの電話
この間、ここに泊まった、オージーの男性二人が、サーフィンの後に、シャワーを浴びにくるからよろしくとのこと。どうやらクレアは仕事が忙しかったみたいで、友達の家に泊まっていたみたいです。
仕事が忙しくて、今日も、帰れるかどうか分からないとのことでした。

どうしよう?まだYちゃんも帰って来てないし、私一人なんだけど・・・
とりあえず、Kちゃんに電話して、ナシチャンプルをブンクス(持ち帰り)して持ってきてもらいました。
持って来てもらったナシチャンプルを一緒に食べて、Kちゃんの、過去のダイビングしたときの写真を見せてもらいました

そうしていたら、管理人サミーに連れられて、オージー二人がシャワーを浴びにやって来ました。
どうやら、サーフィンで怪我をしたみたいで、何だか痛そう。
しかも、そのまま、今日、オーストラリアに帰国のようで、何だか大変そうでした。
だから、空港から近い、ここにシャワー浴びに来たみたいです。

とりあえず、Kちゃんを紹介して、ちょっとだけ4人で会話。
そうして、二人は、オーストラリアに帰っていきました。

二人を見送って、続きの写真をみていたら、Yちゃんの帰宅。
今度は3人で、海の中の世界を楽しませてもらいました。

どうしようかなあ?
シンガポールでどんだけお金かかるかなあ?
今の段階では予測不可能
ホテルも予約してないし、ソシアルビザの申請にいくらかかるかも、まだ定かではない。
こうして、Kちゃんに出会ったのも、何かの縁だと思うんだよね。
シンガポールで節約して、せっかくだから、一緒に潜りたいよなあ
そんなことを思いながら、写真鑑賞を楽しませてもらいました。
Kちゃん、今日は、いろいろとありがとう。
シンガポールから戻ってきたら、ダイビング行けれるように、がんばるよ

明日、月曜日だけど、シンガポール行きと引越しの準備のために、学校はお休み。
早いよなあ。こうやって、あっという間に時間が過ぎるんだよなあ。




何だか、今日のことといい、バリ島のタイムスリップといい、なんて私は人に影響されやすいのだろう?
だけど、こうやって、前向きの友達に出会うと、自分も、がんばろうと思ってしまうんですよね。

まったく方向性が違う気がするんですけど・・・。
一体、自分のやりたいことは、何なのか・・・。
でも、全部したいんですよ。

まあ、いっか・・・。深く考えまい。




エールしておこうと思います。

皆さんは、何かやりたいことありますか?
私、沢山、やりたいことがあるんですけど、こんな場合、どうしたら良いですか?

駄目ですか?とりあえず、どれもやってみるのって・・・。

だってね、一つのやりたいことが見つかると、芋づる式に出てくるんですよ。
そんなことないですか?

とりあえず、今、出来ることから、今、必要なことから、がんばっていってみようと思います。
てな、感じで、自分に気合入れるための、自分へのエールでした。

では、今からちょっとだけ、着物リメイクはじめます。
上手く出来上がったら、画像アップしますね。
ファイト、ミキ

やっぱり週末は弾けちゃった\(~o~)/

今日は、久々に朝早く起きて、母の通院に行きました

でも、私は、車に乗っていただけで、弟がずっと運転している間、私は、母と後部座席でウトウトウト
弟君、毎度毎度、申し訳ありません
2時間ほどたってから、病院に到着して、みんな病院へ。
だけど、私は、身体が動かずに、車から降りることなく、そのまま、ダウン
なんなの、私・・・と、思いつつ、そのまま倒れ込みました

そうしていたら、母の診察が終わって、みんな帰ってきて、それから、今度は、一時間ほどかけて、二つ目の病院へ・・・。
やっと、身体も起きてきて、一緒に病院へ行ったんですけど、みんなマスクしてるんですよね

そういえば、インフルエンザが流行して、広島でも学年閉鎖になっているところがあるみたいで・・・。
もし、さっきの状態で、私が病院に入っていたら、インフルエンザになっていたに違いない。
勝手なこじつけの理由をつけて、先ほどの自分の弁護しておりました

それから、母の診察も終わって、さあ、楽しみにしていたランチは
そのまま家に帰ってきて、豚のしゃぶしゃぶになりました
久しぶりの鍋料理。人数いないと美味しくないですもんね。
それに、そこそこ肌寒くなったから、なんとなく身体も温まって良かったです。

只今、母は、そろばん塾の最中。
病気にはなっているけど、こうやって、自分の生き甲斐である仕事、がんばっているんですよね。

夜ご飯までに、一先ず、またまたバリ島生活へ、タイムスリップしておこうと思います。




2009年4月29日(水)

今日も、いつも通り登校して、お勉強。

と言うか、またまた、明日がテストになってしまって、ちょっと焦り気味の私・・・・・。
それに、くじ引きだったんですけど、もっとも当たりたくないバニラ・コーヒー・モカ・スクラブが私のテスト内容でした
私が体験して、一番しんどいと思ったもので、くじを引いて、それが分かった時には、かなり凹みました

だけど、そんなこと言っていても、運も実力のうちと言うから、仕方ない。
明日、がんばります

と、かなり愚痴気味に始まりましたが、今日は、くじを引く前の、午前中、Mさんに、火山の泥を使ったラップをしてもらって、その後、本日、手に入ったココナッツで、スクラブ。モデルとテラピスト一回ずつ体験。
午後は、火山の泥のモデルになって、パパイヤラップのテラピストとモデルをYちゃんとお互いスワップしてやりました。

もう、精一杯、がんばって、学校から帰るときは、ヘトヘトでした
でも、明日がテストだし、Yちゃんと簡単に食事をして、一緒に勉強。
だけど、先生から聞きながらメモした二人の手技の回数が違ったりしているところが、何箇所かある。
何で

明日テストなのに、大丈夫かしら?
コーヒーモカスクラブのトリートメントはかなり体力つかうし、モデルもやりすぎるとお肌を痛めてしまうから、何回も練習できるものでもない。
だから、誰か、私にしてくれないかなあ?
と、またまた弱音が出てくる状態

明日は、筆記テストもあるから、とりあえず、スクラブ3種類、ラップ3種類ならった特徴を整理してみた。
今回、Yちゃんと同じクラスで、良かった。

2月に来たときには、Yちゃんと同じ日に入校したけど、同じクラスにはなったことなかったんだよね。
こうして、一緒に生活できて良かったよ。

明日、お互いテストがんばろうね




2009年4月30日(木)

今日は、結果から先に書くと、ヤッター
実技テストは昨夜がんばった甲斐あって、ノーミス合格

YちゃんもMさんも、みんな合格で、気分よく一日を終えることが出来ました。

朝は、いきなりテストは自信がなくて、とりあえず、それぞれのテスト種目を、お互いスワップして練習。
とりあえず、午前中のコーヒースクラブだけで、もうお腹ぺこぺこだよね。

でも、午後は午後で、テスト。
モデルはコマンにしてもらいました。
コマンも、仕事もあるのに、こうしてモデルが足りない時には、助けてくれます。
一度モデルになると、1時間以上は、自分の仕事が出来なくなってしまうだろうに、本当に、ありがとう。
そんな、思いも込めながら、コーヒーモカスクラブのテストに臨みました
コマンの肌は、とてもオイルがのりやすく、トリートメントしやすいんです。
あれだけ、毎日、トリートメントのモデルをしているから、肌もきれいになるのかなあ?
一生懸命やらせてもらいました

で、終わった後、先生からの一言
「Miki,Dood Therapist
嬉しい限りです。
ティニー先生、ありがとうございました。

それから、とりあえず、筆記テストは明日に回して、帰ってきました。
そして、今日は、KちゃんとYちゃんと3人で、近くのラーメン屋さんに行って食事をしました。
う~ん、何だか物足りない気がしました。

でも、その間、3人でダイビングの話で盛り上がりました
Yちゃんも既にオープンウォーターダイバー。インストラクターKちゃんに色々と話を聞かせてもらって、またまた、私の、ダイビング熱が上がってきてしまいました。
やっぱり、潜りに行きたいなあ~。Yちゃんとも、そんな話になりました。

食事が終わって、3人で帰ってきて、そして、クレアも帰ってきて、今度は4人で話をして、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

で、明日は、まだ筆記テストがあるものだから、Kちゃんが帰ってから、またYちゃんと一緒に、勉強がんばりました
でも、実技テスト、既に合格しているものだから、今日は、確認程度。
明日は、何のモデルが出来るんだろうなあ?楽しみだなあ・・・。

しかしながら、今日で、4月も終わり。
来週には、ソシアルビザを取得するために、シンガポールにも行かなくてはならないのね。
1ヶ月があっという間に過ぎてしまった。




2009年5月1日(金)

今日は、午前中、バリニーズトリートメントのモデルから、スタートしました。
ヤッター

それから、とりあえず、午後の筆記テストのためにお勉強。
ランチもすませて、いざ筆記テスト。
きちんと、まとめておいて良かったです。
ウフフ、満点合格でした

テストも終わって、今日は、RちゃんとMちゃんと一緒に、近くのスパ関係の卸問屋さんに行きました。
お店を構える人のためにあるから、どれも大きいんだよね。でも安い。
だけど、私は、引越しも控えているから、買えないんです。
行ったけど、見てるだけで終わってしまいました

ウィンドウショッピングも終わって、今日は、Yちゃんと一緒に、2月にお世話になったHさんに会いに行きました。
そして、久しぶりに3人で食事。鶏肉のお店なんですけど、美味しかった
このお店の鶏肉。骨まで全部食べられるんです。
こっちに来て、最初に友達が連れてきてくれたお店で、そのときから、お気に入りのお店になりました。

二人と別れて、今日は、もう一人のYちゃん、Vちゃん、Kちゃんと4人で、ライブ聴きに行きました
昔、ハードロックカフェで歌っていた人もゲストに出て来て、何だかすごい盛り上がりました。
私は、クラブとかで踊るより、こんな風にゆっくり座って音楽聴いているほうが好きだなあって思いました
何だか、それに感動して、DVDまでKちゃんと一緒に買ってしまいました。
バリ島生活の良い思い出になりました。

それから、ここまで見送ってもらって、帰ってきました。
久しぶりに学校も無事に終わって、こうして、はじける週末は、やっぱり楽しいわ
みんな、付き合ってくれてありがとうね。
さあ、週末は、何しようかなあ?




久しぶりに行った学校だったけど、がんばったみたいですね。
しかも、あの盛り沢山のメニュー、1週間で勉強。
Yちゃんが一緒にいてくれて良かったです。

前回はリフレクソロジーは、もう一人のYちゃんのお陰で、今回もYちゃんがいてくれたら、何とか難関突破することが出来ました。

そんでもって、がんばったは、もう自分へご褒美ですよね。
日本では、行ったことないようなところに、連れて行ってもらえて、興奮しちゃいました。




とりあえず、一回、エールしておきたいと思います。

そうそう、ずっとがんばるのも、大変よね。
がんばった後には、自分への褒美、忘れないで下さいね

だから、目的達成するまでは、おあずけ。
何か一生懸命がんばった後の、なんとも言えない、達成感
その、ご褒美も、自分からだけど、嬉しさもひとしおですよ。

ではでは、私も、ご褒美に夜ご飯、食べてきます

誰か私に、スクラブしてくれないかな?

今日は、気合入れようと思っていたのに、昨夜は、一匹の蚊のお陰で、痒いのに、何度も目が覚めてしまって、結局、朝方寝付いて、気がついたら、太陽は空高くサンサンと光っているではないですか
一日もったいないことした気がします。

でも、それからは、少し、お勉強がんばってみたよ。
相変わらず、ずっとパソコンに向かってはいたんだけどね

明日は、母の通院に、父と弟と一緒にお出かけします。
母の病院、うちから車で2時間もかかるんですよね

その間、みんなで、ドライブです。
そんでもって、帰りはみんなで、ランチ
久しぶりに、何を食べるかなあ?楽しみです
まあ、この一ヶ月に一度の遠出の通院も、一家のイベントみたいなものです。

さあ、また、昨日の続きで、バリ島生活へタイムスリップしておこうと思います。




2009年4月27日(月)

今日は、昨夜、バリ島に帰ってきた友達Yちゃんと一緒に登校。

先週遊びすぎたけど、今日からは真面目にしようと思っていたけど、まだ身体がそうのようになっていないようて、午前中は、朝食を食べて行ったにもかかわらず、10時ごろからお腹が空いてしまって、授業中に、お腹すいたを連発。
先生、すいませんでした

ちなみに、今週は、Bodyスクラブとラップのお勉強になりました。
いろんな種類のスクラブがあるんですけど、その手技は、ほぼ同じ。

ただ、それぞれに、効果が違うようで、とても面白かったです。
材料は、すべてジャムーで、その勉強が出来るのが、とても嬉しかったです。
スクラブとラップの材料

しかも、自分もそれをモデル体験させてもらうことが出来て、お肌ツルツルです

最初に、勉強したのは。Bodyスクラブ。
今日は、そのうちの、ジャワニーズ・ルルールを体験。
トゥム・ラワック(ターメリック)とビジ・アセム(タマリンドの種)とライスのパウダーをミックスしたものにキャンドルナッツパウダーを入れてジャスミンのエッセンシャルオイルを入れて作ったスクラブで顔を除く、身体中をスクラブ。

とりあえず、午前中の先生の説明が終って、空きすぎたお腹を満たしてから実習。

午後一番は、幸せなことに、カデからウォームストーンのマッサージをしてもらいました。
久しぶりの身体全体のマッサージは、一気に睡魔に襲われました

それから、その起きたばかりの動かない身体で、今度は、私がテレピスト役になってカデにスクラブ施術。今回、スクラブの施術は初体験。
これを、この一週間しなければならないかと思うと、どっと疲れが増しました。
とてもハードなんです。
スクラブを塗った後、それを身体から落とさなくてはならないんですけど、それが、かなりハードな作業でした。

眠かった身体は、一気に目覚め、汗をかきながらの施術。
これは、してもらう方はいいけど、するほうは大変でした。
明日は、もしかしたら、筋肉痛になるかもしれません

でも、がんばった甲斐があって、私も、そのスクラブをしてもらうことが出来ました
友達は、疲れているだろうに、一生懸命、私のスクラブをとってくれました。
しかし、してもらうのも申し訳ないぐらい大変な作業。
スクラブを取る作業の大変さが伝わってきて、今日の私は眠ることは出来ませんでした。

いつもだったら、早く終る学校も、今日は5時ギリギリ。
ハードな一日だったので、ランチはしっかり食べたつもりだったけど、既にお腹は空いてしまっておりました。
友達と一緒に、ナシチャンプルを5000ルピアで買って帰って、全て完食。
がんばった後の食事は美味しかったです。

その後、今日、帰国する友達を囲って、みんなで食事。
しかし、ナシチャンプルを食べたばかりの私は、さすがにお腹いっぱい
でも、中華料理、美味しかったなあ。

みんなで食事した後、少し友達の家でゆっくりして、空港に見送り
今回、2度目の空港見送り。

やっぱり、切ない見送り
ここにいるメンバーで、最後までバリ島に残る予定なのは私。
こうして、一人一人、みんないなくなっていくと思うと、何だかやっぱり切ないのです。
でも、また日本で会えるよね。
こうして、縁があって繋がったんだし・・・・・。
また会いに行くことを伝え見送りました。

それから、友達と一緒に家に帰って来て、少しお話。
そして、昨日、友達の家から持って帰った、臭い豆ジンコールを食べてみてもらいました。

Yちゃんは銀杏が好きな人。美味しいと言って食べてくれました。
そして、存分に食べてもらった後、この豆の正体を伝え、一緒にくさいおしっこ出そうと言って、笑いながら再び賞味させてもらいました。

明日は、どんな感じなんだろう?
でも、聞いていたほどおしっこ臭くなかったです。
今度ネットに言った時は、その栄養分とか効能を調べてみようと思います。




2009年4月28日(火)

今日は、朝ゆっくり朝食を食べていたら、あっという間に時間が来ていました。

Yちゃんと、いつものポイントまで歩いて、タクシーを捕まえて登校。
今日は、少し遅刻してしまいました

朝から盛りだくさんのお勉強。
今、がんばってまとめようと思ったけど、かなりのコンヒューズ
何がどうだったけ?

そんな感じで、今日は、昨日、勉強したバニラ・コーヒー・モカ・スクラブの実習から始まりました。
今日はセラピストからの始まり。
しかしながら、昨日のぶんもしんどかったけど、今日のは、さらに輪をかけて大変でした。
コーヒー色に染まった身体から、またそのスクラブを落とすのが大変で、朝からハードでした。

でも、そのがんばった後のご褒美はあるもので、私も、モデルになって体験。
人によるのかなあ?私にスクラブしてくれた友達は、昨日のスクラブよりは楽だったと言ってました。
そんでもって、私のお肌もツルツル。黒くなったかなあと思っていたけど、また一皮むけて白くなれた気がしました

それから、それぞれのコーヒースクラブの実習が終って、お昼前にラップの説明を受けました。
しかしながら、3種類それぞれの効能は違うし、バスの作り方も違うみたいです。

何だか整理しきらないまま、先生の説明は終ってしまいました。
そんな時は、実践です。

ランチが終って、実際に説明された内容を実習。
座学より分かりやすいです。

午後から、先生がモデルを使ってのラップの手技の説明。
でも、モデルさんみんな、身体が熱くなっている様子。
イモムシ状態のラップ

私も体験してみたい。今日は盛り沢山だったから出来ないかなあと思っていたけど、先生が都合をつけてくれて、バリニーズ・ボレを体験することが出来ました

生のしょうがをすりおろして、ババカン・グローブ・シナモンパウダーのミックスの中に入れて水で混ぜ濃厚なペーストを作る。
もう、これだけ聞いただけでも、何かしら元気になれそうですよね。

それから、先に私がテラピストをしたのですが、その間に、私の手の平もポカポカした状態でした。
これは自分がしてもらうのも楽しみ。
でも、昨日習ったスクラブの手技より簡単なんですけど、この短期間に二つ覚えるのは少し頭が混乱です
メモってはいるけれど、いまいち、これでよいのかどうか、また分からなくてしまいました。

でも、あと3日もあるし、また確認できるよね。暢気な気分で、自分もモデルをさせてもらいました。
もの凄い、熱さです。
でも、気持ちが良くて、ずっとその状態で眠っていたい気分。
だけど、それが出来ないのが、このモデルの欠点。
少しの間、ゆっくりさせてもらって、その後、火山灰を利用して、やるラップを先生方にモデルになってもらって施術。
混乱していたけど、先生に確認しながら、やることが出来ました。

盛り沢山の一日だったけど、何とか終りました。
昨日から、いろんなものを身体に塗りたくっているわけですけど、肌はビックリしないのだろうか?

身体も、とても調子が良いので、お肌もピカピカ
セラピスト役は大変だったけど、がんばって良かった。

それから、今日は、友達と一緒に家で、ソバを作って、食べました。
そして、カボチャも調理して、美味しかった。

それから、同じ敷地内に住んでいる友達の家に遊びに行って、あっという間に日が暮れました。
今日も楽しかった。




お~、タイムスリップしていたら、またスクラブしてもらいたくなったよ。、
だって、日本に帰国してから、バリ島にいた頃よりも、真っ黒になってしまっているし、スクラブしたら、少しは、白くなれると思うんだよね。
でも、ここは、残念ながら、日本。
モデルに行きたいけど、バリ島までは遠すぎるわ~

ぜんぜん話は変わるけど、月曜日に見送った友達、上京したとき、きちんと再会できたよ
見送りの時は、次に、会えるのはいつになるんだろうと思っていたけど、縁のある人には、こうしてまた会えるんだよね。

まだ、帰国して会ってない人いるけど、また、いつか会えるよね。

って言うか、今月末27日から4泊6日で、バリ島行きが決定したから、まだバリ島に滞在している友達には会えるもんね。

しかも、前日26日には、MAMI SPAで同窓会のような、交流会がある予定だしね。
また、バリ島で、出会った人達に再会出来るんだよ。楽しみ

そして、バリ島に到着して、学校に行ったら、もしかして、もしかして、スクラブしてもらえるかなあ?
ダブルで楽しみじゃ~




勢いずいて、エールしておくぞ~

ずっと、会いたくても、会えないでいる人、いませんか?
いや~、遠いし、時間ないしねえ。

じゃあ、電話でもしてみませんか?
それでも、なんとなく、急に電話も恥ずかしいかな?
メールでもしてみる?

何とかして、コンタクトとってみようよ。
もしかしたら、相手の人も、あなたからの連絡、待っているかもよ。
今度、どうにかして会おうよって、なるかもよ
そんなもんだって・・・。

私も、帰国したこと、まだ連絡してない人いるから、連絡しなきゃだな。
久しぶりに会ったら、どんな話をしようかなあ?

わ~、なんかワクワクするね。
だって、会ってない期間、お互いに、いろんなことあったでしょ。
お互いに語り合って、盛り上がっちゃおう。

約束つけた段階から、それまで楽しみだよね!
なんだか、私も、楽しくなってきた
久しぶりに会ったら、何話そうかなあ?

これから、夢の中で、シュミレーションしよっと。
おやすみなさい
QRコード
ガラパゴススタイルシェア便
QR
他にも探してみて!
月別アーカイブ