fc2ブログ

ガラパゴススタイルシェア便 Galapagos Style Share mail💌

幸せを生きやすいように進化していくガラパゴススタイル。その過程で感じたこと見付けたことなど、シェアしていこうと思います!

再会でパワーo(≧∀≦)o

先週末は、関西方面のバリ島仲間の友達に再会して、今は、名古屋に上陸しています。

先週は、お蔭様で、慌ただしい日々を過ごさせて頂きました。
前の職場の方にも再会して、皆様と、過ごした日々を懐かしく思いながら、またパワーを頂きました。

サロンの方には、フードコーディネータの職業訓練校時代の友達が来てくれたり、繋がりは別ですが、後輩にあたる方々の予約もあったりと、皆様に、感謝感謝の時間を過ごさせて頂きました。

なんで、今、名古屋に?

久しぶりに友達に電話してみたら、韓国からお母様がいらっしゃっているとのことo(≧∀≦)o
オーストラリアで出会って、韓国釜山で彼女の結婚式に行かせてもらって、その都度、お母様の笑顔、友達のやさしさに、救われました。
お母様は来週は会えるかどうか分からないとのことで、急遽、名古屋入りを決定したんです(^^)v

そしたら、名古屋には、バリ島で出会った仲間もいるわけで、急な連絡だけど、時間を作ってくれて会えることになりました(^O^)/

また会いたい。
その気持ちが私の原動力o(^-^)o

ランチもしたし、みんなに会って参ります(^O^)/

どうでしょう?
新たな出会いも大好きな私ですが、再会ほど嬉しいこともないですよね(^_-)-☆

また会いたい。
そんな方がいらっしゃったら、連絡してみませんか?
あの頃の記憶が蘇り、楽しくなってまいりましたo(≧∀≦)o

明日の午後には広島に帰らなくてはならないから、時間少ないけど、名古屋の時間を満喫しに行ってきます(*^▽^*)/
[ 2010/05/30 12:07 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

五月が丘が五月晴れ(*^▽^ *)/


今日も、五月が丘団地で五月晴れのもと、第4回五月が丘まるごと展示会が開催されています。
1日、2日も天候に恵まれて、沢山の方々に、足を運んで頂きました。
ありがとうございました。
3回目の参加となる私達の展示品を楽しみに足を運んで下さった方々もいらっしゃって、嬉しいばかりで、顔はいつもニコニコです。
気分まで五月晴れにして頂き、感謝感謝ですo(≧∀≦)o

それも、この場所を提供して下さった多田さんのお陰。毎年、ありがとうございます。
また、五月が丘まるごと展示会実行委員会の方々、これだけの団地に、この催しを開催に至まで、大変なご苦労も沢山あったかと思います。
参加させて頂き、本当にありがとうございました。

本日、最終日となりますが、五月が丘団地の五月晴れを満喫させていただこうと思います。

お天道様、こんな最高の五月晴れにしていただいて、感謝感激です。
本当にありがとうございます。
本日、最終日も、よろしくお願い致します。

皆様、この絶好の五月晴れを五月が丘団地で、ご一緒に満喫しませんか?
私達、古布以外にも、面白い催しが沢山されていますよ。

ぜひぜひ、楽しんで帰って下さいね(^_-)
[ 2010/05/03 08:50 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

第44回織田幹雄記念国際陸 上競技大会


今朝は、晴天o(≧∀≦)o
良かった良かった(^^)v

今日はヨウちゃん、コウくんが織田幹雄記念国際陸上競技大会会に出場します。
広島ビックアーチという、こんな立派なところで走れるなんて、凄いなあと、ちょっと感激。
二人とも、一緒に走れる仲間達と共に、精一杯、がんばってねo(^-^)o

みんなのお陰で、私もパワーいっぱいもらえます。
ありがとうね(^_-)-☆
時間の許す限り、精一杯、応援させてもらいます。

がんばって~(*^▽^*)/
[ 2010/04/29 09:20 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

初、広島スタジアム( ̄▽ ̄)


気分最高の晴天(^O^)/
初めて、マツダスタジアムに来ました。
オープン、阪神戦を砂かぶり席で観戦。
友達がチケット手に入れたということで、一緒に来させてもらいました。

でも、今、10対5で、広島カープは惨敗中(;_;)

席は阪神側なもんで( ̄▽ ̄)

熱狂的ファンではないけれど、やっぱり広島県民としては、カープに勝ってもらいたいなあと(^O^)/

7回裏、カープ攻撃です(^O^)

打て~(^O^)
かっ飛ばせ、カープo(^-^)o
[ 2010/03/21 16:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

サヨナライツカ試写会

今、広島に帰る電車の中です。
昨日は、雪の降る中、広島を出発して、鈍行電車に揺られて、神戸三宮まで行きました。

友達と久しぶりに会って、その後、一緒に、12年ぶりに中山美穂さん主演の「サヨナライツカ」の試写会に行きました。
映画を映画館で見るのなんて、いつぶりなんだろう?
ワクワクしながら映画館に入りました。

人間は死ぬとき、愛したことを思い出すヒトと、愛されたことを思い出すヒトに別れる。

映画が始まる前から、終わってからも、自分はどっちだろう?と、私には答えが出せませんでした。

おそらく、この映画を、若い頃みていたら、なんの事だか分からない映画だったと言ったと思います。
映画を見ながら、フラッシュバックが起こる。
終わってからも、何度も起こるフラッシュバック。

だけど、答えは出ない。

このblogを書き始めの頃、死に方については、考えたことはあること、書いたとは思うのですが、死に際に、そんなこと思い出すなんて、思ってもみなかったから…。

愛する人達に見守られながら死にたい。
そして、幸せだったなあと思いながら死にたい。
それが、その答えに繋がるのかもしれませんね。
と、言うことは、愛する人達から愛されたこと幸せに思うの?
と、言うことは、愛されたことを思い出すのかなあ?
でも、愛する人達がいてくれたから、今の幸せがあるんだよね。
と、言うことは、愛したことを思い出すのかなあ?

タマゴが先かニワトリが先かの話しになってしまう私(;_;)

一緒に映画をみた友達と、私が死ぬ時に、枕元に、答えを書いておくね。
と、結局、答えが出せないで、笑いながら話しました。

今日は、二人で友達に会いに行って、そんな話しながら、また楽しい一日でした。

結論は出ないけれど、女性陣より、少し経験を積まれた男性陣に、この映画は反響を呼びそうな気がしました。

あの中山美穂さんが、一回りの年月を経ての主演ですし、ご主人が脚本されてるのも、感慨深いものがありました。
12年経っても、美穂さんの綺麗さは変わらず、更に大人の魅力に引き込まれました。

石田ゆり子さん役の立場を考えると、愛する人と25年間ずっと一緒にいることは出来たけど、ずっと複雑な気持ちて過ごしていたんじゃないかな?って思ったりもしたけど、やっぱり立場を確立したことは幸せだったのかなあ?

そんなことを思いながら、愛されたい欲の強い女性には、ヒロイン役の西島さんが、勝手な酷い男性に見えるのかなあって…
あくまで、私の勝手な感想ですので、悪しからず( ̄▽ ̄)

なんてこったと、思いながら、またフラッシュバックしながら、感想書いてみました。

やっぱり、久しぶりの映画館での映画鑑賞、よかったです。
そして、それが、この映画で良かったなあと、主催して下さったソラディアさんに、感謝感謝でした。

一緒に行ってくれたMちゃん。またお家にお泊りさせてもらって、ありがとうね。
また、いっぱい話しを聞いてくれて、和まされました。
今度は広島にも、遊びに来てね(^_-)-

今、岡山を過ぎたところです。ぼちぼちエールにしておこうと思います。

人は出会いで変わる。
出会いが転機になることだってある。
それが、良い方向か悪い方向かは、予測不可能。

どう転んでも、それは、そこからどうするのか選択するのは自分自身。
出会った方々に感謝しながら、生きていけたら良いなあと思います。

自分にそう言い聞かせながら、本日のエールにしようと思います。

「サヨナライツカ」と、タイトルは切な過ぎるのですが、「愛してる」の一言の重さを、大切さを、知らされました。
[ 2010/01/14 19:47 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
QRコード
ガラパゴススタイルシェア便
QR
他にも探してみて!
月別アーカイブ